自分軸・相手軸
SGP顧問の森口章先生(沢田の杖塾主宰)のお話の中で、最近、「自分軸・相手軸」という言葉がよく出てきます。普通のおしゃべりは、お互い「自分軸」で話しています。話すのが主だからそれでいいのです。それが、カウンセリング場面と …
SGP顧問の森口章先生(沢田の杖塾主宰)のお話の中で、最近、「自分軸・相手軸」という言葉がよく出てきます。普通のおしゃべりは、お互い「自分軸」で話しています。話すのが主だからそれでいいのです。それが、カウンセリング場面と …
『ケアしケアされ生きていく』という本の中で、「子どもの開かれ」という言葉と出会いました。子どもは変に社会化されていないからこそ、「開かれ」ている、と。確かに、自由で無邪気で、世界に対して心が開かれている。だから、遠慮や忖 …
先日、「あなたは、鈍行列車よなあ」と言われたことを、不意に思い出しました。その方は続けて言われました。「速いということは、切り捨てるということなんよ」。 鈍行列車の自分に会いたくて、次の休みの日に、鈍行列車で尾道まで旅を …
『質問』に特化した二日間のセミナー。自然と触れ合う『メタファー・アドベンチャー』と『オープンダイアローグ』のonedayセミナー。どちらもとても良い時間となりました。お越しくださった先生方に心から感謝申し上げます。『質問 …
小池龍之介氏の『沈黙入門』という本の中に、「自分濃度を薄める」という言葉があります。そして、「あふれる自分語りにウンザリ」「みんなコメンテーター気取り」「批判しながら依存する奴隷の心理」「他人の話でお腹いっぱい」などとい …
先日、車から降りた時に、左膝に、ピキッと激痛が走りました。涙が出そうな痛み。「なんじゃこりゃ」と驚いたのですが、実は、10日ほど前にもピキッときて、シップを貼って寝たら治ったので、今回もシップを貼ろうと思ったわけです。で …
『プロカウンセラーの聞く技術』という東山紘久先生の本を読み返しています。これがいいのよ。その中の「昔の主婦は聞き上手」という章から。 主婦には日常のいろいろな垢がつきます。昔はそれを洗い流すのが井戸端会議だったようです。 …
店番をしていた青年の横を通りがかったおばあちゃんが、彼に向かって笑顔で手を振りました。彼も笑顔で応えていました。ほんの一瞬で、その場がふわっと温かくなりました。どういう知り合いなのかはわかりませんが、でも、優しい人同士だ …
先日、会う約束をした人から、急に用事が入ったと変更の依頼がきました。しばらくして、今度は私が行けなくなって変更してもらいました。数週間後に会えた時、思いました。約束したことが叶えられるって、奇跡なんだなって。相手も自分も …