内容をスキップ
先生元気プロジェクト
  • 夏のセミナー
  • SGPが大切にしている考え方
    • 先生元気プロジェクトの歩み
  • 聴くラボ
  • しゃべラボ 先生のための語りの場
  • SGPのカウンセリング
  • 先生の心がホッとするブログ
先生元気プロジェクト
  • 2023年 SGP夏のセミナー
  • 2024年 学校の先生のための心がほっとするセミナー
  • 2025年8月 学校の先生のための心がホッとするセミナー
  • HOME
  • SGPが大切にしている考え方
  • SGPのカウンセリング
  • TOPページ
  • コラム一覧
  • しゃべラボ
    • セミナーの3本柱
  • しゃべラボ 先生のための語りの場
  • しゃべラボ申込フォーム
  • セミナー申し込み
  • メールマガジン
    • メールマガジンのQ&A申し込みページ
  • 先生のためのカウンセリング
  • 先生の心がホッとするブログ
  • 先生元気プロジェクト
  • 先生元気プロジェクト コラム
  • 先生元気プロジェクトとは
    • スタッフ紹介
  • 先生元気プロジェクトの歩み
  • 参加されたことのある方 申し込み
  • 感想・お問い合わせ
  • 特別セミナーの案内
  • 聴くラボ

悩みの奥にあるもの

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

最近、いろいろ思い悩むことがあり、読む本読む本、すべてが心に刺さるんです。客観的に見れば、それは内面から変化している時、なのだそうです。が、実にしんどい。 人生には、何度かこういう時期があります。それは、外界で起こる自分 […]

悩みの奥にあるもの 続きを読む »

本当に大切なもの

1件のコメント / 学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

学校が再開して、今、どんな感じですか? 先日、大喜びで水泳をしている子どもたちの映像を見て、胸が熱くなりました。学校には、子どもたちの歓声がなくっちゃね。所によっては、分散登校だったり、土曜授業だったり、7時間授業だった

本当に大切なもの 続きを読む »

希望の夕陽

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

この原稿は、ドトールで書いています。長らく休業中でしたが、緊急事態宣言の緩和に伴い再開となりました。皆さまの生活にも、変化が出てきたことでしょう。とはいえ、北九州や東京での感染者の増加は、不気味さを感じます。学校がクラス

希望の夕陽 続きを読む »

アフターコロナ

1件のコメント / 学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

自粛生活を送りながら、自分の意外な面を発見することはありませんでしたか?引きこもりのクライエントさんが「いつも人の声が気になっていたけれども、今は静かで過ごしやすい」と言われていました。不登校する意味がなくなったと登校す

アフターコロナ 続きを読む »

教育格差

1件のコメント / 学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

休校になって、もう3ヶ月近く経ちます。徐々に再開している地域もありますが、子どもたちはどのような様子なのでしょう。6月には、全国で授業が再開される勢いですが、ネット環境も違えば、家族の関係性も違う。格差は明らかに広がって

教育格差 続きを読む »

doingダイエット

1件のコメント / 学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

先日、SGPの相棒、大久保智弘が言いました。「今はまさにdoingダイエットの時だね」。これを聞いて、私は、ある女性の言葉を思い出しました。 「自分は、不安であれこれ動いてきた。動くことで心のバランスを取っていると思って

doingダイエット 続きを読む »

教育の未来

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

緊急事態宣言が延長され、休校も延長されています。始業式や入学式だけはしたけれども、それ以降全く学校に行っていないとか、3月以来ほとんど生徒と会っていないとか、これまででは考えられないような声も聞かれます。そんな中、「オン

教育の未来 続きを読む »

オンラインしゃべラボ

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

お試しで始めたオンラインしゃべラボですが、思いのほか喜ばれています。人に会うことがままならない昨今の事情ですので、画面越しとはいえ、人と話すのは楽しいですね。 1回めはzoomに慣れることから始まりました。みんなでソロソ

オンラインしゃべラボ 続きを読む »

今だからできること

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

トータル・カウンセリング・スクール(TCS)には、セミナーで学んだことをロールプレイを通して身につけるための「道場」と呼ばれる場所が全国にあります。ここでは、「話す、聴く」ということを通して、多くの方が癒されています。と

今だからできること 続きを読む »

コロナには負けへんで

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

『しばらくは、離れて暮らす「コ」と「ロ」と「ナ」。次会う時は「君」という字』 コとロとナを組み合わせてみると、「君」っていう字になるんですね。lineにカラーで送られてきた短歌に、思わずほっこりしました。 山形県でも不要

コロナには負けへんで 続きを読む »

投稿のページ送り
← 前 1 … 19 20 21 … 39 次 →
先生元気プロジェクトFacebookページ

Copyright [先生元気プロジェクト] 2025 先生元気プロジェクト | Powered by Astra WordPress テーマ