内容をスキップ
先生元気プロジェクト
  • 夏のセミナー
  • SGPが大切にしている考え方
    • 先生元気プロジェクトの歩み
  • 聴くラボ
  • しゃべラボ 先生のための語りの場
  • SGPのカウンセリング
  • 先生の心がホッとするブログ
先生元気プロジェクト
  • 2023年 SGP夏のセミナー
  • 2024年 学校の先生のための心がほっとするセミナー
  • 2025年8月 学校の先生のための心がホッとするセミナー
  • HOME
  • SGPが大切にしている考え方
  • SGPのカウンセリング
  • TOPページ
  • コラム一覧
  • しゃべラボ
    • セミナーの3本柱
  • しゃべラボ 先生のための語りの場
  • しゃべラボ申込フォーム
  • セミナー申し込み
  • メールマガジン
    • メールマガジンのQ&A申し込みページ
  • 先生のためのカウンセリング
  • 先生の心がホッとするブログ
  • 先生元気プロジェクト
  • 先生元気プロジェクト コラム
  • 先生元気プロジェクトとは
    • スタッフ紹介
  • 先生元気プロジェクトの歩み
  • 参加されたことのある方 申し込み
  • 感想・お問い合わせ
  • 特別セミナーの案内
  • 聴くラボ

夏のリアルセミナー終わりました

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

2022年8月9日の森口章先生の講演会を皮切りに、SGP夏のセミナーが無事終了しました。3年ぶりのリアルセミナーでした。3年ぶりに出張に行きます、とか、3年ぶりに家族が揃います、と言うお声を聞くと、よかったなあとしみじみ […]

夏のリアルセミナー終わりました 続きを読む »

人間万歳!

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

ふいに思い出したことがあります。それは、ある男の子の事です。 彼は、外国からの転校生と仲良くなりました。でも、なかなか思うような意思の疎通ができません。言葉も風習も違うのだから…と思うのですが、ある日二人は大喧嘩をしたそ

人間万歳! 続きを読む »

グランドカバーに思う

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

昨年、「クラピア」というグランドカバーを植えました。一年でかなり広がり、可愛い花も咲いています。花があると、踏まないようにする方と、気にしない方とがくっきりと分かれます。私だったらどうするかな、なんて考えます。 実は、踏

グランドカバーに思う 続きを読む »

大切にしたいもの

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

先日、ある講演会で、配られているパワーポイントのレジメの裏面が印刷されていなかったのです。自分だけかと思いきや、皆さん探しておられる。必死で前のを写しておられる方もいる。そこで、事務所に行き、印刷をお願いしました。「あれ

大切にしたいもの 続きを読む »

暑すぎます…

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

信じられないこの暑さ。岡山でも、連日35度越え。家の中にいても、風が吹いていても、頭痛がしてくる…都会は、照り返しなどもあり、もっともっと暑いのではないでしょうか。そういえば、岡山市街地で、あまりの暑さに道路が陥没してい

暑すぎます… 続きを読む »

シンプルに

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

紫陽花が美しい季節ですね。子どもの頃は、ピンクとブルーだけだった気もしますが、最近は、本当に種類が多い。「アナベル」という白い紫陽花が流行りだとか。しかも、咲くと色が変わるそうですね。知らなかった…とにかく、まん丸の紫陽

シンプルに 続きを読む »

ないものねだり

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

私は、くせっ毛です。梅雨のこの時期は、頭がぼわんと大きくなります。なぜならば、くせっ毛の他に、多い、硬いという髪の三重苦をもっているから。今日も、ばさばさぼわぼわと広がる髪の毛と闘っています。たかが髪、されど髪ということ

ないものねだり 続きを読む »

引きこもりながら、生きる

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

今日は、『引きこもりながら、生きる』というタイトルで、引きこもりの当事者であった馬渕裕基さんを講師に迎えてのセミナーの日でした。 「心に市民権を与える」「存在の土台づくり」「心の傷の再生」…聴く者の心に沁み込む珠玉の言葉

引きこもりながら、生きる 続きを読む »

楽しみと喜び

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

「楽しみよりも喜びの方が深い」という一文に心惹かれたのは、もう何年も何年も前の事です。その時は、「楽しみと喜びはどう違うの?」。。。訳の分からなさが残りました。そして、違いを知りたいという渇望も残りました。 やがて私の中

楽しみと喜び 続きを読む »

隙間の魅力

学校現場で役立つちょっとしたアイディア / sgp

『心の部屋をあけて』(堀肇著)という本を読みました。今回心に残ったのは、「隙間」という言葉。 自分にゆとりができると、いっぱい詰まっていた心に、「隙間」ができるというのです。確かにそうです。そして、誰かがやってきて、その

隙間の魅力 続きを読む »

投稿のページ送り
← 前 1 … 11 12 13 … 40 次 →
先生元気プロジェクトFacebookページ

Copyright [先生元気プロジェクト] 2025 先生元気プロジェクト | Powered by Astra WordPress テーマ