久しぶりにランチに行ったのは、友人が来た時などに気軽に行っていたお店です。ところが、シェフが体調を崩して閉店になっていたのです。店舗はそのままで売りにも出ていない。再開を信じて待っていたら、お店の名前も営業形態も変わっての再開でした。スープを一口飲んだ時、懐かしくて嬉しくて。これが、「きた~~!」って感じなんですね。
入ってくるお客さんとマスターや奥様の声がお互いに再会を喜ぶ感じで、人が来るたびに空気が温かくほっこりしてくる。マスターのあいさつの声が、生きている喜びに満ちている。入院中は、いろんな思いが巡っていたと思うのですが、料理ができること、お店が開けたこと、お客さんが来てくれること。毎日が感謝に満ちているのが、あの笑顔から声から感じられました。
私は、こんなふうに喜びをもって生きているだろうか。何かに取り組んでいるだろうか。感謝に満ちているだろうか。そんなことを思いながら、かに玉あんかけを食べました。幸せなランチタイムをありがとうございました。まさに、命を育む場所でした。今度は誰と行こうかな。何を食べようかな。わくわくする~