高橋大輔選手に思う
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。今日は、フィギュアスケートの高橋大輔選手について書いてみます。 ご存知の通り、高橋大輔選手は、4年ぶりに現役復帰なさいました。高橋選手は、かつて、「右膝前十字靱帯断裂」 […]
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。今日は、フィギュアスケートの高橋大輔選手について書いてみます。 ご存知の通り、高橋大輔選手は、4年ぶりに現役復帰なさいました。高橋選手は、かつて、「右膝前十字靱帯断裂」 […]
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。今日は、今年メジャーリーグで大活躍された大谷翔平選手の言葉を味わってみたいと思います。 「やることがたくさんあるのは、幸せなこと」。これは、調子が出なくて散々だった時の
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。今回は、11月の岡山での2日間連続しゃべラボのご報告です。 初日の午前は森口章先生の講演会。森口先生は、岡山市内の古民家で「教師の駆け込み寺」の活動をなさっておられます
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。今回は、2018年のしゃべラボ特集です。 東京では、数えて5回も開催させていただきました。繰り返しお越しくださるのもうれしいですし、新しい方が来られるのもうれしいもので
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。 先日、6年生で担任した子の結婚式に行かせていただきました。その少女はその頃、「自分の居場所」を求めて、いえ、もっと深く「自分は生きていてもいいのか」という悩みを抱えて
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。 私は、親から「最後までしなさい」とよく言われました。ですから「中途半端はダメだ」と思い込んでいました。授業も切りよく終わっていました。そんなある時、先輩から『授業は揺
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。 「先生。比べるのなら、昨日までの私と比べてください!」 小学生の私が、こう叫んだことがあります。当時は「生意気だ」と言われましたが、今思うと、我ながらうまいこと言った
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。 メルマガの「ホッとするひと口話」のために現役時代を振り返っている時、『3分間デート』を思い出しました。それは、教育相談週間にしていたことで、「教育相談」なんて低学年の
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。 「option B」には、苦難から立ち上がることを妨げる3つのPが記されています。それは、「自責化・普遍化・永続化」の3つです。 自責化・・文字通り、自分を責めること
こんにちは(^^♪ 先生元気プロジェクトの籠井です。 「OPTION B」という本を読んでいます。これは、「次善の選択肢」という意味です。筆者は、最愛のご主人を突然亡くされ、その、どうしようもない悲嘆から「人が立ち直るた