聴くラボは学校の先生、支援員、SC、SSW、その他学校現場や教育に関わる人のための「聴き方」のトレーニングの場です。

子どもや保護者、同僚とスムーズにコミュニケーションをするためには、「聴く」ことが重要になります。しかし、話を聴くということをトレーニングする場はなかなかありません。日々の人間関係で、コミュニケーションを失敗すれば相手が傷ついたり、自分が傷つけられたりして、関係がこじれてしまいます。

聴くラボではカウンセリングの技法である、傾聴、エコー(オウム返し)、支持、質問の技法を学びながら、とちり稽古、みとり稽古をします。安心できる場で、互いのコミュニケーションをみつめつつ、自分自身の気持ちや思いと向き合う場にもなります。

今回は、2日間の対面での講座を準備いたしました。現場で使える実践的なものばかりです。また、講座に参加した人同士で仲間になり、互いに励まし合い、支え合う関係も創れます。初めてのかたでも安心して学べるように講座を組み立てておりますので、ご興味ある方はぜひともご参加ください。

2日間を終えるたあとの学校現場ではこれまでとは違ったまなざしで子どもたちを見つめ、今までは一味も二味も違うコミュニケーションがとれるようになります。その秘訣は「聴く力」の向上にあります。

この講座で得られることは?

学校で関わる 子どもたちと良い関係をつくることができる

学校には様々な個性をもったお子さんがいます。そしてその子たち一人ひとりが抱えている背景もことなります。そういうお子さんたちに対して、一つ一つ対応の仕方を考えていくのは至難のざわです。「聴く力」が向上すると、相手への理解が進み、信頼関係ができ、子どもたちとのコミュニケーションが楽になります。

ストレスフリーな学校での人間関係

学校の先生は対人職です。児童・生徒、同僚、保護者とのコミュニケーションが仕事をするうえで重要な要素になっています。クラス経営も授業も子どもたちとの信頼関係がないとうまくいきません。学校における人間関係を作るためには、コミュニケーションのアイディアをたくさん持つことが重要です。
聴く力はそのコミュニケーションにおける土台となるものです。

会場は岡山県の教師の駆け込み寺といわれる沢田の杖塾。築100年以上の古民家という普段とは違う環境に身を置くと、不思議と出てくる言葉も違ってきます。講座で学ぶと同時に、受講者同士が、学校現場のこと、子どものこと、教師のこと、教育のことなど、それぞれの思いのたけを語り合うことができます。

受講者の声

講座の中で傾聴についてたくさん学ぶことができました。ありがとうございました。毎回参加する時間が楽しくてあっという間の時間でした。話し手として聞き手としてオブザーバーとして自分を客観的に見ることや、どうすれば相手のbeingに寄り添うことができるのか等、たくさんの示唆をいただけました。オフラインでの聴くラボの開催があれば、ぜひ参加したいと思っています。籠井先生。大久保先生。貴重な時間を本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。(30代 小学校教諭)

知識として頭に残っていたが、実際ロールプレーをしてみるとなかなか言葉が出てこなかった。もっと回数をこなさないと実際には使えないと感じた。また、エコーや相槌などのタイミングの取り方などまだまだ活かすところまでできないと感じた。さらに一番できていないと感じたのは、その話の分析をしてしまい、その人の言わんとするところまでの見通しができなかったというところで、まだまだ表面的な言葉に翻弄されている自分がいた。もっと回数を重ねて、常に習った言い方を繰り返し見直していつもそれが頭に浮かぶようにしておくことが大事だと思った。(50代 小学校教諭)

聴くラボ in沢田の杖塾

 コミュニケーションで大切なのは、聴く力です。自分の話をじっくり聴いてくれる人とは、信頼関係が育まれ、やがて本音が話せるようになります。聴くラボでは、ロールプレイを通して、聴く力を身につけていきます。「傾聴・エコー・支持・質問」の基本の技法を学びつつ、安心して失敗できる貴重な場です。

 昨年ご好評いただいたオンラインでの聴くラボを、今回は、沢田の杖塾で対面で行います。この聴き方練習をすることで、自分を客観的に見る力が育まれ、相手のbeingに寄り添うことができるようになります。児童生徒や同僚、ご家族との関係も豊かになっていきます。

 ご期待ください。あなた様のご参加をお待ちしています。

セミナー日程と内容

1日目  5月3日(金・祝)10:00~16:00

傾聴・エコー・支持の学び

  ロールプレイ・質疑

 

2日目 5月4日(土・祝)9:30~16:00

質問・総合の学びとロールプレイ・質疑

グループワーク 

 午後は、SGP顧問(沢田の杖塾主宰)の森口章先生がお越しくださいます。

対象・受講料

会 場   沢田の杖塾  703-8234 岡山市中区沢田804 

※飲み物や食べ物は、各自ご用意ください。2日間とも、昼食・休憩を含みます。

        

対 象   先生(幼・小・中・高・特別支援・専門学校・保育園・学童)支援員、

スクールカウンセラー、これから先生になる方、産休・育休中の方、

学校の先生にお勧めしようと思われる方 その他興味のある方

 定 員   1程度

 講 師   籠井淑江 大久保智弘

               

 受講料  15,000

         振込先 ゆうちょ銀行 15410-37036661 カゴイトシエ

          他銀行から 店名五四八 店番548  普通預金 口座番号 3703666

お問い合わせ先 sensei.genki.project@gmail.com

主 催 先生元気プロジェクト 代表  籠井淑江(カゴイトシエ)