うつ日記番外編。のさらに番外編。
こんにちは(*^▽^*)先生元気プロジェクトの籠井です。今日は、うつ日記番外編。のさらに番外編です。 うつ日記を書くうちに気づいた自分の変化は、前回書いたようにたくさんありました。それをまとめて言うならば、『理想の自分か […]
こんにちは(*^▽^*)先生元気プロジェクトの籠井です。今日は、うつ日記番外編。のさらに番外編です。 うつ日記を書くうちに気づいた自分の変化は、前回書いたようにたくさんありました。それをまとめて言うならば、『理想の自分か […]
こんにちは(*^▽^*)先生元気プロジェクトの籠井です。 約半年間のうつ日記。皆さまが読んでくださったことを、心から感謝します。今日は、うつの前後で自分にどんな変化が起こったのかを綴ってみます。 まず、前回も書いたのです
こんにちは(*^▽^*)先生元気プロジェクトの籠井です。 転勤一年目は、自分の変化をいろいろと感じた年でした。例えば、出張。教職員には、与えられた校務分掌の出張があります。ただ、与えられているものですから、当然、関心が薄
こんにちは(*^▽^*)先生元気プロジェクトの籠井です。春めいてきましたね。が、米沢はまだ雪が降るそうです。もういいけど・・・ 2007年春、私は転勤しました。新しい学校には、私が休職したことを知らない方がたくさんおられ
こんにちは。(*^▽^*)先生元気プロジェクトの籠井です。 復職した年の年度末、転勤の話が持ち上がりました。2年間の休職期間も含めて8年の在職だったので、可能性もあるなと思っていました。その一方で、担任に戻って勘を取り戻